HINOのマイクロバス リエッセの追加メーター取り付け

国土交通省認定整備工場
one style

090-5765-3482

〒270-1456 千葉県柏市泉18

営業時間 9:00~日没まで(納車、引渡しは20時まで) 

カスタム

2018/10/22 HINOのマイクロバス リエッセの追加メーター取り付け

こんにちわ( ^∀^ )

今回は以前に作業をしたマイクロバスの追加メーターを取り付けしましたのでご紹介します!!

取り付けるメーターは

・水温計

・ブースト計

・油温計

・油圧計

・バッテリー残量計

・ターボタイマー

・スイングドアのロックを電動キーレス化装置

の取り付けを今回行いました(。>∀<。)

cimg3431

車両はこちらです!!

cimg3432

もともと言い感じのコックピットでしたのでメーターの取り付けにはセンスが必要でした(´・ω・`)

cimg3433

まずは手摺やパネル類を外し電源の取り出し箇所など確認して行きます、

cimg3434

ナビやDCDC、サブバッテリー回路やらいろいろ詰め込まれています(;^ω^)

当然、想定内(´∀`)

cimg3435

まずはターボタイマーの取り付けを行いました。

配線はエレクトロタップで取り付けとありましたが当店はあれはトラブルが多いため嫌いですので

しっかりスプライスか半田で結線して行きます。

cimg3436

丁度いい位置に使用していないマイクのコネクタ部に今回バッテリーの残量計をインストールします。

cimg3437

超音波カッターでカット。

いい感じで入りました( ^∀^ )

cimg3438

きっちり、ぴったりですw

cimg3439

次はターボタイマーの取り付けです!

cimg3440

このラインで切り出して行きます!

cimg3441

こちらも良い感じ(゚∀゚)!!

cimg3442

角度を調節できるユニットだったのでこのようになりました

cimg3443

次は追加メーターのセンサーを取り付けて行きましょう!

もちろんエンジンはリアにありますので全ての配線は延長が必要です!

cimg3444

ブーストセンサーはアクチュエーターから加圧信号を得ます。

ディーゼル車なので当然不圧はありません(^ω^)

cimg3449

このように余裕を持って取り付けして行きます

cimg3457

こちらは油温と油圧センサーの取り付けアダプターのイメージを考えているときの写真です。

cimg3458

ねじピッチを変えながらのスペース確保が必要になってきます。

この車両油圧が取れそうな箇所はタービンとマフラーが近くにあり何度もアダプタの加工や組み換えが必要になりました。

cimg3463

左が油圧を取り出す箇所のニップルです

右が今回用意したアダプタです

真ん中のものは当店で用意した右の物を高さを変えねじピッチも0.25mm違うピッチでしたので

加工をして取り付けました!

cimg3474

取り付けはこんな感じになりました

近くにマフラーが有るのがわかりますね。

とても手が入りにくい箇所での作業でした。

cimg3475

試行錯誤を繰り返しこの形状にたどり着きました(;^ω^)

cimg3464

水温計は乗用車と変わりません。

ホースをカットしてアダプタで温度を取るだけです

cimg3473

サクッと終わらせます!

cimg3460

お次はドアロックが手動だったため、

キーレス化していきます、

ドアのこの下側の小窓からアクチュエーターを仕込んだりロッドの固定、

配線の引き回しなどを行います。

片手をいれるのが精一杯のスペースです(;^ω^)

cimg3459

このロックはかなりシンプルな構造でアクチュエーターの動きよりも長い範囲で稼動してしまうため

アクチュエーターの稼動範囲に抑制するためにスプリングを仕込み問題は解決しました。

cimg3461

各配線の延長加工です。

運転席からリアエンジンまで10mの配線を用意しました。

cimg3462

では、メータの土台も着手していきます。

cimg3476

今回は角度の調整もしたかったのでMDFで作製して行きます。

cimg3479

形を作っていき発砲ウレタンで

土台を形成して行きます。

cimg3480

仕上がりはこんな感じです、

穴はセンサーと電源の引き穴です

cimg3481 cimg3482

くろのフェイクレザーを巻き取り付けて行きます

cimg3484

良い感じに仕上がりました!

cimg3486

視野もばっちりです!

cimg3487

ハンドルもうまく逃げるような高さに設定しています

cimg3491

バッテリーの残量計とターボタイマーも稼動チェックします

cimg3483

こちらは追加作業です。

乗らない時期がありバッテリーが上がりが心配との事でしたので

ワンタッチで取り外せるユニットを+側に設置しました!

アース側は以前からつけているそうですが動通があるらしく意味がないと言うことでした(;^ω^)

cimg3477

cimg3492 

今回はこんな感じで作業しました!

作業時間は5日ほど、、

買出しなどもありパツパツの作業でしたがヤリキリマシタww

この度はご依頼ありがとうございました(*^ω^*)!

次回はスイングドア自体の電動化リモコン化よろしくおねがいします!!

TOP